時間の使い方で差が出る??(°д°)

query_builder 2020/05/20
ブログ
20200520_115849
今は学校もなくクラブ活動もないので、受け身だけでは何も進みません

このコロナ自粛の期間に身に付けるスキルの内、かなり重要なのは「自律」だと思います

「自律」=自分を律する

学生の間は特に難しいけど、これが出来るか出来ないかでは雲泥の差が出ます

特にこの時期

自分で時間を決めてトレーニングをしたり、宿題や課題に取り組んだり

人に決められるのを待つのではなく、自分で目的意識を持って自ら取り組む

それには目標や夢がとても大切です

この期間をダラダラ過ごすも良し、計画的に何かに取り組むのも良し

当院では、この期間だからこそ!とトレーニングに励んでいる学生の患者さんも多数おられます

この差はアフターコロナでクラブ活動が始まった時に大きく出るはずです

目標や夢を明確にするだけでも違うでしょう

頑張る子が笑顔になれるよう、当院では様々な面でサポートしていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

NEW

  • 🍀よつばアスリートクラブ🍀

    query_builder 2022/05/18
  • 🍀よつばアスリートクラブ🍀

    query_builder 2022/04/21
  • 🍀よつばアスリートクラブ🍀

    query_builder 2022/04/21
  • 🍀よつばアスリートクラブ🍀

    query_builder 2022/04/21
  • 🍀よつばアスリートクラブ🍀

    query_builder 2022/03/15

CATEGORY

ARCHIVE